548: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:23:42.73
バニッスは本当に代えが効かねえ
この性能でライトより売れてないんだっけ
この性能でライトより売れてないんだっけ
551: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:27:39.73
>>548
違うライト抜いてドベ
ライトはバーニスの半分ぐらい
違うライト抜いてドベ
ライトはバーニスの半分ぐらい
549: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:25:49.25
広範囲攻撃キャラ増えるまでは雅は日課人権だぞ
今んとこそれ以外で引いとくべきキャラはアストラシーザーバーニスか
こいつらは今のところ替えが効かないし早々腐らない
今んとこそれ以外で引いとくべきキャラはアストラシーザーバーニスか
こいつらは今のところ替えが効かないし早々腐らない
554: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:34:12.88
バーニスが売れなかった理由はいくつかあるよな
直前がシーザーだったこと
異常がそこまで暴れるとは思われてなかったこと(ジェーンは強いが強攻編成でまたひっくり返る)
性格や声が万人受けしない
こんなとこか?
直前がシーザーだったこと
異常がそこまで暴れるとは思われてなかったこと(ジェーンは強いが強攻編成でまたひっくり返る)
性格や声が万人受けしない
こんなとこか?
556: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:41:22.69
バーニスが売れなかったの危機感感じるよ
せっかくサブアタを女にしてくれたのに引かないなんて
せっかくサブアタを女にしてくれたのに引かないなんて
557: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 03:49:59.08
バーニス引いたけど使うのは危局くらいだしなくてもいい
それ言い出したら雅アストラ以外そうだけど
それ言い出したら雅アストラ以外そうだけど
561: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 04:07:40.92
限定で引かなくて後悔したとか言われてないのはバーニス
566: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 04:39:02.92
>>561
ムニッス!ムニッス!
ムニッス!ムニッス!
565: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 04:38:25.11
バーニス結構使ってるけどそもそも火の碌なアタッカーが居ないのもでかいと思う
11号とか音ゲーめんどくさいし
11号とか音ゲーめんどくさいし
576: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 05:17:30.97
雅とジェーンでちまちま混沌で危局やってるとここがバーニスだったらもう少し楽なのかな
ブリンガーは物理耐性で割と面倒なんだよな
ブリンガーは物理耐性で割と面倒なんだよな
580: 名無しのストラテジー 2025/01/29(水) 05:55:06.93
>>576
バーニスは強いけどその二人使ってるなら別にそんなに派手に変わることはないと思うぞ
バーニスは強いけどその二人使ってるなら別にそんなに派手に変わることはないと思うぞ